窓辺にて

休みの日は、部屋の真ん中にある窓のカーテンを開いてあることが多いです。北側にあってあんまり日差しが直接入ってくることがない部屋なんで、少しでも明るくするために、ですね。ルネはときどきここから外を見ています。たいがいそのターゲットはカラスで、彼らがぎゃいぎゃい騒いでいるのを監視しています。鳩やすずめはさーっと飛んでいってしまうので、あまりその対象にはなりません。
今日は外が騒がしいというわけではなかったけど、何か通りにあるらしくじっと見つめていました。走り回ったり威嚇ぶりっこしたあとなんで、毛がバサバサになってますが(笑)。
すぐ手元にデジカメを用意してなかったので、携帯のカメラでぱちっとね。


ここんとこのこと。

まもなく、クックパッドからは完全撤退する模様。
Doblogも粛々と縮小していき、このStep In My Roomに取り込んでいきます。
そして、ちょっと今考えていることをやりはじめます。
それで、その話をここで展開していきたいと思います。

んで、Doblogで書いた物やcookpad.comに残してあったものなどを、こちらに移し始めています。
過去の日付なんで、上には出てこないでしょうね。
Roomで書いていたものは、こないだかなりの部分を消失してしまったので、完全復元は無理そうですが、残っている部分をおいおい取り込んでいきたいと思います。

ということで、退会完了。

タッチパッド、キーボード

[ 両手の指を使ってPowerBookをコントロールできる交換用キーボード登場 ]
[ TouchStream MacNTouch: Laptop KeyBoard Replacement for Apple PowerBook and iBook ]
最近は変わったキーボードが目に付くようになってきた。まさかコンピュータそのものの機能に目新しいものがなくなってきたことへの反動ではあるまい。
光線で投射されたキーボード映像の上で指を走らせると入力される、とか、手に取り付け手先の動きで入力される、とか、いろいろあるが、よほどこういったもののほうが現実的で快適か。
MacNTouchはAppleMacintoshのノート型プロダクツにフィットするキーボード。Macintoshノートは代々、キーボードの交換が簡単にできるタイプが多いので、こういったものも生まれやすいだろう。実際、ショップレベルでも交換キーボードは作られてきていたし。
これはキーボード部分全体が、大きなタッチパッドで出来ている。表面にはキートップが印刷されており、通常の文字入力ではこれに触れることでキー入力ができるというわけだ。
そして、最大の特徴はやはり、パッド上での指先の複合アクション(ジェスチャー)によっての操作だろう。
中指と親指を近づけるようにこすると、カット(Cut)、逆に離すようにこするとペースト(Paste)、そのほかブラウザのスクロールや「戻る」「進む」、ウィンドウサイズの変更や移動などもできる。
$259か・・・。タッチパッドのでかいヤツ、と考えると安いかもしれないけど、キーボードとして見ると高いかもね(笑)。
面白そうなことは面白そう。

The Glenlivet

[ The Glenlivet ]
ダフタウンの西。名前の通りリヴェット(Livet)川の流れる谷(Glen)に、蒸留所がある。
ここ最近のシングルモルトブームのおかげで、ずいぶんと「わかりやすい」分類に入れられてしまっているが、私にとっては良く意識して飲んだ初めてのシングルモルトだったかもしれない。ゴードン&マクファイルのボトルで。あのピンクいJ.G.スミスの名前入りのやつ。
最初の一口で魅了されてしまった。
強いアルコールに咽そうになりながら、舌の奥の方で感じられる華々しい蜂蜜の香りと、琥珀色の大麦の香り。今でも時々むしょうに飲みたくなる。
それももしかしたら刷り込みなのかなぁ。

“The Glenlivet” の続きを読む

今日わしこんなもん食べた


またかよ!という突っ込みが入りそうだけど。
しかもネタまでパクリ臭い。
いや、これはパクリだ。まず、間違いない。
場所は神田駅西口。刀削麺荘神田西口店。
この寒いなか、店の地図を見間違えていたせいで、15分ばかし歩き回る羽目になる。すいません、僕のせいです。
しかし、たどり着いたらたどり着いたで、食うわ食うわ、大量の西安料理をがっぱがっぱと。
腹いっぱいです、っていってんのに最後はシメで刀削麺。僕は油溌刀削麺、連れは精進風刀削麺。さすがに腹いっぱいで、双方ハーフ。
シャンツァイのサラダと豚の耳の花椒ソースにかなり脳みそまでやられてた割りに、おいしくいただけました。
きゅうりのにんにくソースもやばかった。
【今日のまとめ】
きゅうりは案外腹にたまる。
某社の田中さんは、学生時代困窮し、1日2本のきゅうりで餓えを凌いだ。


“今日わしこんなもん食べた” の続きを読む

タダで電話するために必死だな。

そういえば、自宅のNTT電話を廃止してしまおうと計画していたのだった。
何しろ、NTTの加入費がタダになるかもしれないというニュースがあったからだが、それも年末のこと。すでに優に1ヶ月が過ぎてしまった。ニュース自体は「そのように勧告された」だったか「答申された」だったかで、まだ決まったことでもなんでもないんだが、いずれにせよNTT電話が衰退の方向にあるのは否めないし、そう見ている電話加入権売買をしている業者も、早いところ商売替えするための方策を考えるだろうから。
そんでもって、So-netのIPフォンにしようと思っているのだが、ウチは光。on光でのIP電話って、どーやってるんだろう?って、Etherのケーブルから分岐するんかい?それともHUBでくっつくの?