popSlateもnoteslateも何がしたいの

結局3ヶ月たっても、popSlateは出荷されていない模様。傍証としても、ほとんどまったく「popSlateゲットしたぜ」とか「使ってみたけど、こういう感じ」みたいなユーザーのブログやSNSでの発言はググってもググっても出てこないから。当初、E-ink画面の切り替えに使うソフトウェア仕様でIFTTTが釣書にかかれていたが、そのIFTTTにもpopSlateらしきアイテム(IFTTT的にいうとチャンネル)は出来上がっていない。もちろん、独自のアプリなどもいまだ見つかっていない。
メインのサイトでは「すでに最初の出荷で出払っちゃってるので、次の予約販売してます」って感じのメッセージ付きで、販売そのものは継続。最初の出荷、本当にしてるの?と当初出資を募ったindiegogoのフォーラムで話題になると、「出資分返せっていうなら返しますよ」て感じのそっけない対応はするが、製品が出荷されたか、今どのくらいで来てるのかといったことはほとんど説明なし。
目標金額達成から2年が経つけど、これはやっぱりダメなんじゃなかろうか。

もう一つのnoteslateは、1月中頃に「ついに発売するよ」とサイトをリニューアルして「予約受け付け開始したらメールする」とメアドを集めはじめたけど、結局1月中旬を過ぎたらサイトをさらに変えて「もうすぐでるから、メアド入れてね」状態に。そこからすでに1ヶ月経過。
でるでる詐欺と日本で言われていることに気づいているのだろうか・・・。サイトの映像や画像でこの1月にでるとしていたnoteslate、SHIROとサブネームが付けられた白い筐体白い画面のそれは、以前から出ていた筐体と画面部分がツライチになってスムーズな一枚のプレートという感じとは大違いの、アジアメーカーが何かを真似して作ったかのようなもの。
これも果たして本当に発売されるのだろうか・・・しかしこの筐体のクオリティで出てくるなら、当初のイメージとは大幅にかけ離れたものに・・・と不安が倍加している。

この人達は、本当に何がしたいんだろう。
popSlateは金を集めただけ、noteslateは耳目を集めただけ。
ネットメディア関係も、こういうのを最初の美辞麗句だけで持ち上げてないで、その後どうなっているのか追跡してきちんと世間に知らしめてほしいもんだわ。