7月のコミック

07/04 小学館 鉄腕バーディー 19 ゆうきまさみ
07/18 小学館 PLUTO 豪華版 6 浦沢直樹
07/23 講談社 ジパング 36 かわぐちかいじ
07/25 エンターブレイン 庭先案内 4 須藤真澄
07/30 小学館 PLUTO 通常版 6 浦沢直樹
07/30 小学館 蔵人 6 尾瀬あきら

正直なところ、PLUTO豪華版の発売タイミングはどうかと思う。同時発売にしてもらえんだろうか。
通常版でいいのに、半月も発売が遅く設定されているのは、納得ができん。

おもいでエマノン

本当のことがいつも目の前にあるのとは限らず、また真実がいつもも目の前にあるとは限らない。
真実という言葉の不確かさは、決して確かな理由をさえもたないんだと。

元が短編小説であるかどうかも押しのけてしまって、つくづくツルケンというのは良い漫画家だと思う。

もちろん、梶尾真治という原作者もすばらしいとは思う。ただ誰もが気づいているように、いや、誰もがというより「ある種の人間なら」というべきだろうか、その種の人間は気づいている。このストーリーはその種の人間なら基本的には想定する話なんだ。
いやでも、それを言っても詮無いとはわかっている。書いたものが尊敬されるべきで、書かざるものは何も得られないのは当然なのだ。

それはそれとしても、エマノンという事象をこうまでも表現してしまった二人(原作者と漫画家)は、賞賛されてしかるべきだとおもう。エマノンが、エマノンたる理由は、内面的には原作が、そしてビジュアル的には確かにツルケンが、それを描き出しているといえる。

うーん、漫画というだけでくくれない傑作は世の中はときどきあるのだけど、僕としてはこれがその一つであると認めるのに、やぶさかではないんだな。

ペースなんてどうでもいいから、これからもがんばってほしいヨ>ツルケン