本日は

明大前、博多一風堂、白丸元味とランチセットの餃子と明太子ご飯。

本日は

中野坂上、麺や天鳳。醤油とんこつラーメン、チャーシュー飯。950

とまらない。

あなたが海をみているうちに、COBYです。
中島みゆきといえば80年代ですね。
つーか、会社員時代はノイズの多い空間=オフィスで仕事をしていて、イライラしたりすることが多かったのですが(以前のエントリでも書きましたけど、無駄にでかい声で話す人が周囲にいたりしたので)、ヘッドフォンをして音楽を聞きながら仕事をしたいと上司に言ったら「そしたら電話が鳴っても取れないじゃないか」といって却下されたり。意味わかんないね。電話とるために会社にいるわけじゃないのに(少なくとも僕は)。
まあそんなわけで、非効率的な空間で(忍耐を養いながら)仕事をすることが美徳だと思っている社会からはみ出して、自分のやりたいようにやれるというか自己責任というか、そういうところに座っているわけですね、今は。
んで、PCに取り込んであるCD=iTunesやらテレビ放送やらスカパーやらをBGM(V)にしながら作業をしていても、だんだん飽きてくるというか、もっとバリエーションがほしくなってきて(笑)。ラジオが聞きたいと。
不思議なことに(というか当然かもしれないけど)、ラジオ放送から疎遠になってることに気づく。先日、防災避難セットのひとつとして手回しライト&ラジオを買って、それで久しぶりにラジオを聞いてみたりしたくらい(笑)。
つーか、そもそも、ステレオ、ラジカセなどの類を13年前にすべて廃棄&譲渡してしまい、音楽に関するソースをPCに移行してしまったからなのだ。
ラジオは中学~高校生くらいのときは夜間、一人で起きていることが多かったのでよく聞いてんだけど、自分用のテレビを持つようになってからはあんまり聞くことがなくなって、会社員ともなるとそのテレビもろくに見る時間がとれなくなって、という感じでだんだん減っていった・・・ような。なので、もう聞かないし、いいやーと持っていたMDウォークマンとMD/CDラジカセを姉貴にあげて、カセットテープなんかはほとんど全部廃棄か実家に送った。
んでまあ、外出時の音楽はソニー初代のメモリースティック・ウォークマンから始まって、現在のiPod miniにいたるまで、いわゆるシリコンメディアプレイヤーですごし、自宅ではPCにそれなりにいいサウンドカードとちょっといいスピーカーをつないでCDやMP3などの音楽を聴いていたわけですよ。
まあけっこう前から、ラジオ聞きたいなぁと思うことはあったのですが、実際に聞くタイミングがあるかというと、そーはなさそうなので考えないようにしていたのですが(笑)、最近は上のような理由でやっぱり聞きたいなと。
そこで、iPodがせっかくあるし、iPodを直で挿せ(て充電でき)るスピーカーシステムにFM/AMチューナーがついたのってないのかな、と探してみたものの・・・ない(笑)。なぜないのかちと疑問には思うのですが、どうもそういうことらしいので、断念。まあ、iPodスピーカーシステムでカセットやMD(などの記録可能メディア)がついてるものもほとんどないし、CD(などの再生メディア)がついてるのもないし、しょうがないのかな。iPodの人はiPodだけ聞いてろと言いたいようです、メーカーさんは(笑)。
ステレオなどのメーカーのいくつかは、携帯プレイヤーを接続できるコンポなどを発売してますけど、まあ単にアンプの外部入力に入れれば?っていう程度で、あんまり親和性があるとは思えない。
唯一(なのかな?僕の調べ方が悪いのかもしれない)、ONKYO(オンキヨー)さんだけが充電やコンポ側リモコンでiPodを制御できるアダプタを発売してますな。
んー。てな感じでいろいろ悩んだ(1ヶ月ほど)末、どうやらこの辺(=ONKYO)で購入することになりそう。
しかし、それでじゃあONKYOのどれにしよう、とかいうとこれまた悩む(笑)。
オーディオオタクではないものの、組み合わせ自由とかいわれると、あーでもないこーでもないと悩んでしまい、あれとこれを組み合わせるとこの値段だけど、この機能がほしいからこれにすると・・・ああ高い・・・とか(笑)。
FM/AMチューナーとiPod連携がメインだったのが、いつのまにやらDVDやら5.1chやらと(笑)。てか、5.1chシステムもってるし、二つもいらねえし。でもいいスピーカーほしいよね・・・とか。ああ、危ない(笑)。
物欲がとまらんねぇ。