塩豚さらにその後

その炒めたやつを、お昼の弁当に入れてきてみた。
ウマ!!
さめてもうまいです。
ちょっとかたくなっちゃったけど。
安い肉だしな(笑)。

塩豚その後

先日の塩豚は、まだしっかり冷蔵庫の中で大丈夫でした。
で、一口くらいのサイズで5mmくらいの薄さに切って、ごま油で炒めました。油にはラー油も入れて、ちょっとぴりっとさせて。
夕べの晩御飯の話でした。

Body Needs.

ジャンクフードとわかっていても、体が求めてしまうものってありますよね。まあもともとジャンクフードに対してそれほど抵抗感がない私ですので、それは余計にあったりするわけですが。
時折、ケンタが食べたくなるんですが、無念なことにウチの近所にまず店舗が無い。一番近いところでも20分くらい歩くか、バスに乗らざるを得ないようなところ。店内でしかし、チキン3本とか5本とか食べる気力はなかったりするわけで(笑)、せいぜいハンバーガースタイルのものくらいしかなくて。
そういえばケンタは宅配もあるじゃん!!と思ってケンタのHPで検索かましても、範囲外・・・(涙)。
私が思う存分ケンタのチキンをほおばれる日はいつのことなんでしょうか。<ってそれほど深刻でもない

やれやれ

最近、何かと体調も悪くて、あまりハードリカーは手を出さないようにしてるんだけど、ときおり飲んでみると面白い。
逆にヤワなお酒を飲んだほうが、具合が悪くなることが多い気がするような感じ(笑)。
ここ数年はグラッパやマールにはまってるわけですが、今はもうほとんどそうやって晩酌的に飲むのはそのどちらか。時折、泡盛。
やっぱりね、蒸留酒ってのは酒の技法の粋を集めたものだと思うですよ。

愚痴

やりたいことはたくさんあるんだけど、どーにもこーにも時間がない。ないないない、こーいじゃない。
貧乏暇ナシってこーゆーことなんだよなー、とか無駄な納得を自分にブチかましながら生きております、ハイ。

天使たち

映画“チャーリーズエンジェル・フルスロットル”の宣伝のために、キャメロン・ディアスやらエンジェルス役の女優さんたちが来日してるらしいのだが、テレビの映像をみてたら、宿泊しているのは仕事場にごく近いホテルだった。
うう、キャメロン・ディアスならみたいかも!<ミーハー・・・

カスタマーサポートというもの

先日来Yah@@!BBと、昨日からD@LLと、メールでのやり取りをしている。問題は、主に無線LANに関すること。
細かい説明は抜きにするが、私はほぼ同業者として、以前からのコンピュータ(ハード&ソフト)業界の慣習である「他社製品が絡んだら自分の責任ではない」「それによる損害について一切責任を負わないという契約」が、理不尽で他の業界のシステムと大きく違っているような気がしている。
たとえば無線LANは、クライアント側メーカーは「AP側との接続テストはすべて行えないので、AP側メーカーに問い合わせて」といい、AP側メーカーは「クライアント側との接続テストはすべて行えないので、クライアント側メーカーに問い合わせて」となる。
ユーザーの居場所ってどこなんですか?と小一時間ほど問い詰めたい。
もちろん、そういったすべての機器の組み合わせに対応している余裕なんかどの企業にもありゃしないのはわかっているが、少なくとも問題が発生したところにはメーカー同士で問い合わせて対応を確認するとか、規格の厳守度合を確認するとか、できることはいくらかはあるんじゃないだろうか。
たとえば、買った電子レンジのタイマーがどうにも5分以上回らないようだ、とユーザーが電子レンジメーカーに問い合わせたとしよう。ユーザーが東北のある県の人だとして、メーカーが「すいません。東北電力のコンセントを使ってテストしていないので、対応できません。東北電力に問い合わせて。」と答えて通るだろうか?あるいは「中に鶏モモ肉200gを入れてのテストはしてないので、なんともいえません。鶏肉のメーカーに問い合わせて。」と答えて通るだろうか?
「信頼と安心のサポート」とか「顧客満足度調査第一位」とか、広告用の甘い言葉のつもりなのだろうが、言うからにはその責任は全うすべきでは?でなければそんな言葉は下ろして、カスタマーサポートなる奇怪な部署そのものを抹消していただきたい