KUA’AINA

R0011464.JPG

ベイクオーター横浜4F

アボカドチーズバーガー。チーズはスイス、うなはチェダー。
ビールはLサイズが基本です。

CATS

劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観劇してまいりました。

前回の観劇(

でもともあれ最後のキャッツだ!(再演があったらいくけどさw)

“CATS” の続きを読む

アカモクを名産品にしようとしているらしい

“厄介者”アカモクを新たな名産品にしようと、新商品開発中/三浦(カナロコ) – Yahoo!ニュース

 三浦半島沿岸で繁殖する海藻の「アカモク」を新たな三浦の名産品にしようと、三浦市内の飲食店や食品加工業者が新商品を次々と開発し、販路を広めている。生命力が強く三~五メートルに成長し、漁船のスクリューに絡まることから漁業者から「厄介者」として扱われてきたが、風味豊かでしゃきしゃきとした食感が好評で人気を集めている。

ギバサってのは、日本中どこでも、というか世界中どこにでもあるものなので、名産品というのは正直どうかと思うがw まあどこででも食べれるようになってほしいという願いをこめて引用。
というか、余計なカクテルとかいいからw もっとたくさんの小売店に並ぶようになってほしいもんでです。

NTTドコモのi-modeメールアドレスの仕様が変更

NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 ~ ピリオド連続などが使用不可に:RBB TODAY

長らく懸案となっていたNTTドコモがRFCに沿っていないメールアドレスを許可し続けていたのが、変更される模様。
iPhoneユーザーのみならず、ウェブでサービスを展開しているところは多かれ少なかれコイツにいやな思いをさせられてきたので、よかった。というか、遅すぎたくらい。何の権利があって意味のわからん仕様を堅持してきたのか理解できん。

これで「ドコモはオープンソースとともに」とか言えるなと。いや、もちろんオープンソース=RFCではないが、そもそもオープンソースは自由なソフトウェア開発を、コミュニティ自らが決めた厳格なルールの下で発達させてきた文化であって、独自のルールを固持し独自のプラットフォームで独自の技術進化を行ってきた(そしてオープンなネットワーク文化に迷惑をかけてきた)ドコモが言うことじゃない、ということ。
ついでだからi-modeなんて独自ルールもやめちゃえばいいのに。ただの(HTMLやメールの)サブセットなんだから。